chakichanの日記

ジャニヲタの独り言。サービス停止した別ブログからの転載です。

とのばな10(2010年1月10日/2008年版演舞城感想Part2)

こんにちは、chakiです。

しつこく続ける、某アイドルネタです。

なんと連載(?)第10回後半はDVD鑑賞記録Part2。

Part1に比べて、今回は愚痴は少ないですがsweat01

やっぱり長いです。

超大作です(ちっとも嬉しくない、ですよね……)

興味がおありの方だけ、↓こちらをクリック。

 

note○沢演舞○第二部/義経弁慶

さて、第二部はお馴染み義経です。

07年版DVDにもありますが、

08年版のほうが圧倒的にこなれています。

f:id:chakichan:20180128221446j:plain

 

わたくし、いつも殿の舞台には文句たらたらですが、

これは本当によくできていました。

(殿の家来は弁慶と伊勢三郎の二人の設定です)

f:id:chakichan:20180128221516j:plain

殿、頼朝との二役。

声もきちんと使いわけています。

……が、頼朝の声のほうが(滑舌含めて)ずっといい。

なんで、最初から義経をこの声でやらなかったんだ?

これが義経になったとたん……

f:id:chakichan:20180128221542j:plain

↑決め台詞に「つるけぇ!」はないだろ、殿。

もう何百回、同じ台詞を口にしてきたんだ、殿。

何度聞いても、笑ってしまいます。

 

頼朝とのすれちがい、

義経を利用しようとする法王に公家なども

(じつは大河ドラマよりも)うまくまとめられており、

殿は都落ちして安宅の関へと。

f:id:chakichan:20180128221610j:plain

左:富樫左衛門(ABC-○ 河合F人)

右:弁慶(KMF2 藤ヶ谷T輔)

残念ながら勧進帳を「読む」シーン自体はないのだけれど。

f:id:chakichan:20180128221637j:plain

強力に身をやつした殿が足をふらつかせたため、

富樫氏に正体を怪しまれます。

その疑惑を拭うために、

弁慶は「強力のくせに荷物の重さに耐えかねるとは」と

主君を打擲します。

f:id:chakichan:20180128221706j:plain

あまりにも有名なシーンですね。

で、これがまた、ちゃんとやるんだ、打擲coldsweats02

もうね、この弁慶がねheart01

言葉にすると薄っぺらだけど、たまらんのですlovely

f:id:chakichan:20180128221736j:plain

そして、富樫氏は義経の正体を知りながら

恭しく殿に傘を差し出し、一行を通します。

f:id:chakichan:20180128221800j:plain

花道で主君を打擲したことを詫びる弁慶。

f:id:chakichan:20180128221829j:plain

きらんshineと光る殿の涙。

いやいや、もう殿ヲタとしては

河合F人(富樫)にも藤ヶ谷T輔(弁慶)にも

足を向けて寝られませんな。

  

そして無事、奥州平泉に落ち延びるも、

そこにも安住の地はなく、

迫る頼朝の手に、いよいよ死を覚悟する殿一行。

伊勢三郎の台詞

盗人は仮の姿、
心意気はかねてより武士にござります

これを受けて、おのが脇差しを差し出す殿。

f:id:chakichan:20180128221900j:plain

伊勢三郎(ABC-○ 戸塚S太)

f:id:chakichan:20180128221930j:plain

好みで言えば、少々張り切りすぎな三郎でしたが、

見せ場ではちゃんと決めてくれます。

f:id:chakichan:20180128221954j:plain

常にハイテンションな三郎のおかげで、

単調になりがちな芝居にめりはりが効いています。

 

そして、弁慶の最期。

f:id:chakichan:20180128222017j:plain

若く凛々しく真摯な弁慶を、美青年藤ヶ谷T輔が熱演。

つづいて、殿の最期。

f:id:chakichan:20180128222042j:plain

……

……なんで脱いでるのんhappy01

それは、まあ、いいとして、

お子様向けとは言えない壮絶な演出で、

充分に見応えがあります。

 

こうして1時間ちょっとのお芝居は幕を閉じます。

ジュニアがたくさん出ているとはいえ、

実質、殿と上に名前を出した3人、

それに悪役担当の北山H光(KMF2)の4人が

一人何役もこなしながらの舞台。

殿以外の(sweat02)4人は滑舌も良く、トークもお上手。

身びいきを差し引いても、よくできた芝居だと思います。

ただ、毎年同じ演目なので「もう飽きた」という声もsweat01

ヲタは本当に贅沢で我が儘ですね。

 

フィナーレ、殿作詞作曲の「with Lov○」。

f:id:chakichan:20180128222113j:plain

↓血糊で、まだ殿の手が真っ赤。

f:id:chakichan:20180128222139j:plain

↓なぜか河合F人、一人With Lov○を大熱唱。

 これを見るたび、いい奴だなあ、と感激しますhappy01

f:id:chakichan:20180128222203j:plain

そして、思う。やっぱり殿は美しいheart04

f:id:chakichan:20180128222229j:plain

隅々まで計算された舞台、

それはそれで見応えがあるのでしょうが、

よりナマなコンサートの殿が好きな私は、

よし、行こうsign01 とは思い切れずにいます。

f:id:chakichan:20180128222452j:plain

(↑08年初日前日の楽屋、大きな面疔ができてしまった殿)

今年は四月に日生○場で上演されるようです。

f:id:chakichan:20180128222514j:plain

 

もしこの記事を見て興味をもった方が

いらっしゃいましたら(いませんねsweat01

一度観劇なさってみませんか(みませんねsweat01)。

f:id:chakichan:20180128222534j:plain

いやー、我ながら超大作「とのばな」でしたcoldsweats01

これ書くのに、何日、延べ何時間かかっただろうか(笑)。

f:id:chakichan:20180128222554j:plain

最後まで読んでくださった方、

もしいらっしゃいましたら、

本当に本当にありがとうございますheart04

いつか書こうと思っていて、いままで果たせず、

お正月とこの三連休をめいっぱい使いましたsweat01

コメント欄は開いていますが、

どうぞするーっとな、で。